• ホーム
  • ちょっと気になる受験のコト

ちょっと気になる受験のコト

受験

はじめての園選び&2017年度名門幼稚園入試【後編】青山学院幼稚園、雙葉小学校附属幼稚園etc.名門幼稚園合格者のリアルお受験エピソード

後編では、実際に名門幼稚園に合格された方のインタビューをご紹介します!受験のきっかけや苦労したこと、園選びに夫婦で取り組んだことなど、他では聞けないリアルなエピソードはどれも必見です! ぜひ幼稚園選びの参考にしてみてくだ...

関東

ワーキングペアレンツの教育フォーラム【後編】慶應義塾幼稚舎、青山学院幼稚園etc. 共働きでも難関校に合格する秘訣とは?

先日開催された、伸芽会の「ワーキングペアレンツの教育フォーラム」。後編では、慶應幼稚舎、早稲田実業初等部etc. 難関校、難関園に合格されたお子さんの保護者の方に、志望校選びのコツや合格までの苦労、これから受験を目指す方...

受験

2017年度、小学校受験の傾向と対策をいち早くお伝え!【後編】立教小学校、青山学院初等部、東洋英和女学院小学部「有名私立小学校が求める子どもとは」

先日行われた伸芽会の「2017年度入試分析報告会」。 後編では、立教小学校、青山学院初等部、東洋英和女学院小学部というキリスト教の名門3校による特別講演より、「有名私立小学校が求める子どもとは」と題し、当日の様子を...

受験

プロ直伝!いまどきの小学1年生の親が入学までに知っておきたいこと「21世紀型の学力を育てる“KKKH方式”とは?」

人工知能、仕事の無人化……変化の激しい今の時代に育つ子どもたちにはどんな力が必要なのでしょうか? 先日開催された伸芽会の「いまどきの小学1年生とは?小学校入学準備セミナー」。東京大学名誉教授の汐見稔幸先生による特別講演...