最低でもバイリンガル!現地在住ママが見た“幼児期から始まるシンガポールの多言語教育”
2016年度、防衛予算に次いで約17.4%もの国家予算を教育関連に割り当てるなど、国家戦略として人材育成を進めるシンガポール。 先日発表された国際学力調査(PISA)2015年度では3分野(科学的リテラシー、数学的...
2016年度、防衛予算に次いで約17.4%もの国家予算を教育関連に割り当てるなど、国家戦略として人材育成を進めるシンガポール。 先日発表された国際学力調査(PISA)2015年度では3分野(科学的リテラシー、数学的...
2回に渡ってお届けする「憧れのイギリス名門校」の第1回目は、イギリス王室のお膝元ウィンザーの対岸にあるイギリス屈指の名門男子校、イートン校をご紹介します。 王室や貴族の子弟も通ったそのユニークな伝統と特徴を始め、最...
世界80カ国以上から選抜された優秀な生徒が集まる、United World College(ユナイテッド・ワールド・カレッジ、以下UWC)。世界中に17校あり、最近日本でも話題の「国際バカロレア」を導入したカリキュラムを...
未来の教育の形といまアメリカで話題になっている「Alt School」。 前回はテクノロジーを使ったパーソナライズ教育やビッグデータの活用などのほかの学校にはない特徴を書きましたが、実際に通学している子どもたちはど...
みなさん、「仕事ができる人」と聞くとどんな人を想像しますか?その人は単に与えられた仕事をそつなつこなすのではなく、会社やクライアントが持つ問題点を自ら発見し、解決策や提案をしていませんか? インターネットで検索すれ...
2016年現在、海外に住む日本人児童の数は約8万人。その子どもたちが実際に体験した日本の学校の素晴らしさとは? 外国にいる日本人だからこそ実感する、日本の学校システムの魅力についてお伝えしていきます。 海外在住フ...
ヨーロッパのデパートなどで、食器売り場に行くと見かける、子ども専用のカトラリーセット。重みのあるステンレス製で、ナイフ、フォーク、スプーンがセットになっています。お店の方によると、ほとんどが「出産祝い」に用いられるのだと...
ヨーロッパの美術館を訪れると、よく見かける子どもたちのグループ。名画の前にちょこんと座り、学芸員の方の説明を聞いています。 小さい頃から真の芸術に触れることは、子どもたちの心にどのような影響を及ぼすのでしょうか? ...
後編では、世界的に注目されている「カナダのイマ―ジョン方式」から最新のバイリンガル教育法を学びつつ、日本でわが子をバイリンガルにするために今私たちが家庭ですべきことについて、中島先生にお話をお聞きします。 ▼前編は...
グローバル化が進む昨今、近い将来には「英語が話せて当たり前」の時代が来ると言われています。 一方、大学と義務教育を合わせれば10年以上も英語学習に費やすにもかかわらず、私たち日本人はなかなか英語を話せるようになりません...