東大卒ママが紹介する、幼児の【自宅英語学習】と【英語教室】を選ぶポイント
前回の記事で、自宅で簡単にできる親子英語の始め方について書きましたが、今回はもう少し踏み込んで「具体的におすすめの絵本や教材」「英会話教室とオンライン教室を選ぶ基準」などについてご紹介します。コロナや寒さでおうち時間が増...
前回の記事で、自宅で簡単にできる親子英語の始め方について書きましたが、今回はもう少し踏み込んで「具体的におすすめの絵本や教材」「英会話教室とオンライン教室を選ぶ基準」などについてご紹介します。コロナや寒さでおうち時間が増...
ここ数年日本でもよく耳にするようになったSDGsというワード。企業でも取り組みが盛んになっていますが、その波は教育にもやってきています。そこで、SDGs×教育の可能性を探るべく、川崎市でSDGs保育園「KIDSふぉれすた...
昨今、「子どものマネー教育」ということばが注目を集めています。老後資金の2,000万円問題が話題となり、お金に関する知識の重要性が浮き彫りになったのも記憶に新しいかと思います。お金は、私たちが生活していくうえで生涯生付き...
同年代と比べて特別な才能に恵まれた子どもは「ギフテッド」または「タレンティッド」と呼ばれ、欧米では飛び級や深層学習などの専用教育プログラムが用意されています。こういった教育を歴史的にみると、イギリスではこれまで私立校の方...
アメリカのギフテッド教育は、地域や学校によってさまざまな形態があります。飛び級や優れている科目を上の学年で受けるなど、できる子がどんどん先に進めるギフテッド教育は、一見日本の先取り教育と同じように見えるかもしれません。 ...
東京大学名誉教授の汐見稔幸さんによるオンライン連続講座『これからの教育のゆくえ』。今回は、10月24日に開催された“インクルーシブ教育”の模様をお伝えします。 少子化により義務教育を受ける子どもの数が減少する中、特別支...
小学生の授業にも英語が加わり、ますますグローバル化が進む今、わが子にも早くから英語教育を!と考えていらっしゃる方は多いかと思います。私たちの主催するオンライン講座でも、幼児英語の回はとても人気で、多くの方の英語教育への関...
富裕層では主に中等教育から男女別学が主流の英国は、男女平等を維持して雇用格差を減らすため、理工系女子(リケジョ)育成に向けたさまざまな取り組みを積極的に行っています。たとえば、著名企業のオフィス見学や生徒主導の理工系大会...
ブラジルでは、プログラミング教育にロボット工学を取り入れる学校が増えています。プログラミング思考を養えるだけでなく、クラス内のグループでそれぞれ役割を分担し、チーム解決、コニュニケーション、時間管理、リーダーシップ能力、...
英国では、お菓子を焼く「ベーキング」の人気が年々高まっています。最近は大人だけではなく、子どもでも趣味として楽しむようになってきました。ベーキングにはリラックス効果があり、自分自身を尊重する気持ちを高め、学ぶ力を養う新時...