9月にはもう締め切り!?学童の申し込み
学童保育施設(以下略称、学童)※の利用を視野に入れておられるワーキングマザーの方は多いと思います。ですが、小学校の入学直前に、申し込みに行っても、既に募集は締め切られていることもあります。書類審査や面接を設けている所も多...
学童保育施設(以下略称、学童)※の利用を視野に入れておられるワーキングマザーの方は多いと思います。ですが、小学校の入学直前に、申し込みに行っても、既に募集は締め切られていることもあります。書類審査や面接を設けている所も多...
小学生になると、自ずと「お勉強」が中心の生活になってきます。だからこそ大切にしたい小学校までの6年間。心の成長期であるこの時期にぜひ取り組んでおきたいのは、小学校で力を発揮するための強い心作り。心理学的な側面から3つの強...
「うちの子は文字の読み書きができるようになった」「もう九九が言えるのよ」なんて話を聞くと、できていないうちの子は遅いのかも?大丈夫なのかしらと焦ってしまいますよね。 難関校受験を考えているなら余計に不安になるかもしれま...
「素晴らしい教育」や「人間的に成長できる」など、高いお金を出してでも公立ではなく私立小学校に通わせたい理由はいろいろあるかと思います。今回は「給食」をテーマに、公立では体験できない私立校の魅力をレポートします! 湘南学...
家庭教師として客先にお伺いしていると、「のびのび育てたい親」VS「厳しく育てたい親」のバトルに巻き込まれることが多々あります。例えば母親は勉強に対してのんびり構え、子どもの好きなようにさせたいと考えていますが、父親は子ど...
数年前からTVや雑誌で取り上げられているリビング勉強法、確かに周囲を見渡すと、学習能力を含め、生きる力を伸ばしている子どもはリビングで勉強したという声をよく耳にします。なぜ子ども部屋でなく、リビングなのでしょうか…。その...
東大生たちは、ご両親から「勉強しなさい」と言われた記憶がない人が多いと言います。 そこにはどんな理由があるのでしょうか。伸芽会の牛窪先生に、「将来わが子を勉強嫌いにさせないコツ」についてお聞きしました。コツは、幼児期に...