東大卒ママの会yuuさんが実践している、「子育てとお金」のこと
これまでお金に無頓着だった人も、子どもが産まれたのを機に資産形成について熱心になるケースも少なくないですよね。ただ、熱心になりすぎて架空の不動産に投資してしまったり、ありえない利回りの金融資産を購入してしまったり、いわば...
これまでお金に無頓着だった人も、子どもが産まれたのを機に資産形成について熱心になるケースも少なくないですよね。ただ、熱心になりすぎて架空の不動産に投資してしまったり、ありえない利回りの金融資産を購入してしまったり、いわば...
近年は日本でもオーディオブックが広まり、移動中や隙間時間に書籍コンテンツを音声で聴く人が増えました。ドイツでは昔からテレビを観る代わりにラジオドラマやオーディオブックを聴く習慣があり、子育てにも大いに活用されています。ド...
学生時代に不登校になった経験から、色々な世界で幸せに生きているオトナと出会い、楽に楽しく生きられるようになったという吉井さん。 現在は、コミュニケーション講師・心理セラピストとして、さまざまなメディアで活躍中。全国20...
欧州最大級の科学博物館であるパリの「シテ科学産業博物館」は、STEM教育の宝庫とも言われています。複数の企画展が同時開催されてシーズンごとに入れ替わり、1日ではとても回り切れません。以前も夏季企画展で同館を紹介しましたが...
子どもの食事作りに日々頭を悩ませているのは、どこの国の親も同じです。美食の国と言われるフランスも例外ではなく、悩み解決のサポーターとしてキッズフードブロガーが大活躍。国内の人気ブログ3つと、それぞれの特徴や子ども向けに工...
お金、政治、歴史、SDGs、インターネット。 メディアでもお馴染み、ジャーナリストの池上彰さんがこれからの小学生に向けて書き下ろした初の教養本『池上彰のこれからの小学生に必要な教養』(主婦の友社)が発売。 池上さんが...
海外旅行でぜひ訪れてみたい、アメリカにある子ども向けの科学館や博物館。前回挙げた2つの施設に続き、今回は観光地として名高いラスベガスとオーランドにある施設を紹介します。 国内最大規模の広さを誇る子ども博物館「Dis...
パリ5区の広大で美しい公園のなかにある「国立自然史博物館」は、世界三大自然史博物館の一つです。 17世紀のルイ王朝時代からフランスが収集してきた自然研究分野の宝庫で、まさに国が誇るSTEMスポット。 筆者が実際に訪れ...
いよいよ夏休み。小学校3年生くらいから始まる自由研究の課題に頭を悩ませる親御さんも少なくないはずです。そこで今回は、講談社の子育て情報サイト「コクリコ」(https://cocreco.kodansha.co.jp)と科...
パリ市内にある「シテ科学産業博物館」は、ヨーロッパ最大規模の科学博物館です。本記事ではこの施設ついて紹介するとともに、子ども用プログラムや現在開催されている今年の夏休み企画展について紹介します。 シテ科学産業博物館...