「数学技能検定で金賞」を受賞した伸芽’Sクラブ学童はココが違う!
小学校1~3年生までを放課後に預かる伸芽’Sクラブ学童が、2019年度に数学技能検定の金賞を受賞しました。そこで今回は、日頃からどのように学習に取り組んでいるのか、子どもたちをどのようにやる気にさせているのかについて、伸...
ライター・エディター。出版社にて女性誌の編集を経て、現在はフリーランスで女性誌やライフスタイル誌、ママ向けのweb媒体などで執筆やディレクションを手がけている。1児の母。2015年に保育士資格取得。
小学校1~3年生までを放課後に預かる伸芽’Sクラブ学童が、2019年度に数学技能検定の金賞を受賞しました。そこで今回は、日頃からどのように学習に取り組んでいるのか、子どもたちをどのようにやる気にさせているのかについて、伸...
お受験面接の態度、園や習い事での先生との接し方から、新年のご挨拶にお礼の作法、ママ友や親戚とのお付き合いまで…。ママが知っておくと役に立つマナーを、「親子・お受験作法教室 ライビウム」代表であり、マナーに関する著書も多数...
怒りや悲しみ、劣等感などの感情を適切にコントロールする方法として、ビジネスの世界でここ数年注目を集めている「アンガーマネージメント」。これは、子育てにも通ずる部分があるはず。そこで、これまで10年以上も年長クラスを中心に...
大人の間でも流行の腸活。実は子どもにとっても同様で、腸を整えると脳にもいいことがあるという研究も。意外と知らないビフィズス菌と乳酸菌の違いや腸内フローラのことなど、気になるママたちの腸にまつわる疑問を、森永乳業さんにお聞...
「正解のない料理で、自分の正解を見つけよう!がコンセプトのハクシノレシピ(https://hakushi-no-recipe.com/) は、自宅にエプロン先生と呼ばれる、子どもの料理のお手伝いをする講師を派遣するサービ...
いよいよスタートした幼保無償化。まだまだ分からないことが多いのが実情ではないでしょうか。そこで、今回は、幼保無償化で個別保育の認定を受けた、全国24時間スマホで呼べるベビーシッター・家事代行サービス「キッズライン」広報担...
消費税も10%に上がった今、家計を預かるママはお金に興味深々なはず。そこで、子どもの教育費に老後の年金から学資保険にNISA、話題のLINE投資まで……。ママが気になるお金にまつわるさまざまな疑問を、著書『毎月 3 万円...
前編はこちら 続いて、第二部では、慶應義塾横浜初等部に通うSさん、早稲田実業学校初等部に通うTさん、暁星小学校に通うMさん、雙葉小学校と筑波大学附属小学校に姉弟で通うOさんが登壇されました。小学校受験のリアルな声を...
先日9月18日に行われた、伸芽会セミナー「名門私立国立小学校ガイダンス」の模様お届けします。 第一部では伸芽会教育研究所 所長・飯田道郎先生、研究員・谷原優子先生による「正しい幼児教育による合格までの道筋」、第二部では...
文字の読み書きも覚え、絵本だけとはいかなくなる小学1年生。とはいえ、「なかなか自分から本を読んでくれない」「どんな本を読ませればいいのかわからない」というママは多いはず。 そこで、低学年のうちに学習習慣を身につけるプロ...