SHINGA FARM 2月号 ラインナップ

SHINGA FARM 2月号 ラインナップ

…編集部より…
今月から「ワ―ママ」「パパ育」をテーマにした2つの連載がスタート! ママもパパも思わず、あるある!と頷きたくなる記事を盛りだくさんでお届けします。これを読んで少しでもママのストレスが解消され、育児や日々の生活が充実した毎日になりますように。

【連載】ワーキングマザーという選択

自分のキャリアと家族の健康管理、子どもの将来…。多忙な日々を送るワーキングマザーの現状と両立の秘策をさぐるべく、さまざまな専門家にお話を伺っていきます。

第1回 『ママが働いていることは、子どもの発達にとってマイナスなの?
第2回 『ママたちの深刻なストレスにどう対処する?

第3回 『2016年のキーワードはほったらかし!? 今どき“ラク家事”家電の選び方』 
今回のテーマはワ―ママ最大の悩みごと“家事の時短”について。家電コンシェルジュの神原サリーさんに、最新の時短家電事情をアドバイスいただきました。キーワードは「時短+ほったらかし」!

第4回 『賢いママは実践中。顔を合わせる時間が少ない夫とのスケジュールシェア術』(3月公開予定)

【連載】理想のパパになる!

出産前から知識を増やし、出産後はベビーとずっと一緒のママたちに、パパは尻込みしがち。だからといってママたちはパパを「分かってない」「できない」と置き去りにしていませんか? 専門家によるパパたちへのアドバイスから、パパたちの本音まで。

第1回 『短い時間でも子どもの心にパパの存在感を刻み込むマジックワード
忙しいパパにとっての子どもとの会話は、たとえ3分間程度でも、パパの思いを伝え、子どもを伸ばす、貴重な時間。そこで、パパの存在感を刻み込む魔法のことばを、育児・教育ジャーナリストのおおたとしまささんにレクチャーいただきます。

第2回 新米パパ×伸芽会佐藤先生のパパ育授業! (3月公開予定)
第3回 ママたちのホンネ。親の代から続く父親像の影響とは? (4月公開予定) 

その他にも2月はこんな記事が公開!

0~2歳には10回のぐずり期で賢くなる!オランダで発見されたメンタルリープとは
オランダの博士が見出した、赤ちゃんのぐずり期のサイクル「メンタルリープ」とは?
これが分かると、ぐずりの理由が分かるとママの育児ストレスも減らせます! 

イヤイヤ期だって怖くない!子どもの主体性を伸ばす1歳からのしつけ方

1歳からしつけはできる、しつけのいい家は父親が率先して育児をしている…。気になるトピックから「イヤイヤ期との向き合い方」まで、今すぐ役立つ子どものしつけ方を伸芽会の佐藤先生にアドバイスいただきます。

じっとしていない男の子が夢中に!絵本の読み聞かせテクニック
絵本1冊で1時間遊べる!という伸芽会の飯田先生のスペシャルテクニックをいくつか教えていただきます。席にじっとしていない、すぐ気が散る、などのお悩みをもつママ必見!

【子どもの学びのコト】

日本の子どもは「考えない」?ヨーロッパに学ぶ「意見力」を育てる5つの心得(海外の幼児教育)
ヨーロッパの子どもたちは、授業参観などに行っても、「ハイ、ハイ」と挙手の嵐。一方、意見100%正解だと挙手する日本人。その違いとは一体…? 実体験に基づくヨーロッパ流の意見上手になれるコツを紹介します。
(2月10日公開)

親子留学VS国内英語系キャンプあなたはどっちを選びますか?(グローバル教育)
間もなく春休み中ですが、夏休みを見越したこれらの申し込みは春締切なところも多いんです。今年の傾向とメリットデメリット、自分にあった選び方をご紹介します! 

【ちょっと気になる受験のコト】

共働きでも合格できる!小学校・幼稚園受験報告レポート【2016年度】」』
「人類史で見ると母親が仕事をするのはごく普通のこと…」と語る東京大学名誉教授の汐見稔幸のお話が印象的でした。さらに、合格者ママのリアルな勉強法も紹介。これから小学校受験を目指すママ&パパ必見です。

※内容は一部変更になる場合がございます。ご了承下さい。

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE

関連記事

新着記事