【レシピ付き】おにぎりで子どもの食育!フォロワー17万人超のおにぎりインスタグラマーmioさん
フォロワー数17万人超のおにぎりインスタグラマーmioさん(@mio_onigiri)のおにぎりレシピ本『一品で大満足のごちそうおにぎり』(宝島社)が発売。そこで、忙しい朝にもぴったりなおすすめのおにぎりレシピをご紹介いただきつつ、おにぎりで子どもの食育を行うコツについてもお話を伺いました。
目次
おにぎりは日本最強のファストフードであり、完全栄養食!
__mioさんがおにぎりインスタグラムを始めたきっかけを教えてください
元々Instagramで料理を見たり作ったりするのが好きだったので、自分も発信する側になってみたいなと思い、自己流でおにぎりアレンジを作ってInstagramに投稿したのがきっかけです。おにぎりは老若男女問わず食べられて、簡単に作れるし、需要があるのではと思いました。私が意識しているのは、「家にあるストック材料で簡単に作れて美味しいこと」。見やすさやデザインも考えて試行錯誤しながら編集し、1年半で17万人もの方にフォローしていただき、本まで出版なんて全く予想していなかったですね。
Amazon:https://amzn.asia/d/4FE7BQM
__専門店も増えている「おにぎり」は立派な完全栄養食にもなる!とも言われていますし、海外からも注目を集めています。mioさんにとっておにぎりの魅力とは?
おにぎり専門店が行列ができるほど人気だと報道されていたり、海外の方からもおにぎりが日本食として人気だと聞きます。やはり、忙しくても片手で食べられる手軽さはまさに日本のファストフードだと思いますし、バリエーションが豊富で飽きずに食べられること、さらにお肉やお魚、お野菜などを入れることで栄養もしっかり摂れる“完全栄養食”にもなれるところが魅力ですね。
保育園では「おにぎり食育」も人気
__子どもにとっても食べやすいおにぎり。保育園では「おにぎり食育」を推奨するところも増えているようですね
確かに、お米は離乳食で使われるように小麦と比べてもアレルギーが少ないですし、子どもたちにも食べ慣れた馴染みのある食べ物ですから、それを通して食育につなげるのはとてもいい試みだと思います。
【保育園で実施されている主なおにぎり食育】
・お米ができるまでを田植えや稲刈りを通して学ぶ
・お米の炊き方、おにぎりができるまでの工程を体験することで、食への興味につなげる
・手洗い・消毒など、衛生面に気を付けて調理する大切さも学べる
・楽しく作って美味しく食べる体験は、幼児期の食育にとても大切な要素である
おにぎりは必ずしも三角である必要もないですし具の決まりもありませんから、自由な発想で楽しく作りながら、想像力も育めるのではないでしょうか。
来客時などに、子どもたちと好きな具材を自分でにぎる「おにぎりパーティー」なんかも楽しいですね。
具材を3つ使うとおにぎりがランクアップする!
__いつものおにぎりを美味しくさせるコツはありますか?
冷蔵庫のストック食材でも十分美味しくなります。それこそ、醤油とごま油とかつお節、とかだけでも美味しいですが、色合いが異なる3つの材料を入れてみると、見た目もよくなり、食欲も増すと思います。私がよく使う食材としては、塩昆布、枝豆、鮭フレーク、赤じそふりかけ、炒り卵、ごまなど。ぜひいつもの食材に足してみてください。おにぎりがランクアップするはずです。大人の方には、紫蘇や刻み葱(冷凍)、カットオクラ(冷凍)など緑の食材を足すと鮮やかに見えますよ。
__mioさんの家の冷蔵庫にある、おにぎりの「スタメン具材」とは?
むき枝豆(冷凍)、塩昆布、鮭フレーク(そぼろ状よりほぐし鮭などボリュームのあるものがおすすめ)、ごま、かつお節、顆粒ほんだし、ツナ缶、梅干し、チーズなど、挙げたらきりがないですが、どれも特別なものは使っていないと思います。毎朝、その時冷蔵庫にあるものでパパッと作って食べることが多いです。
SNSでも大反響だった最強おにぎりベスト3
__これまでで最もSNSで反響があったおにぎりレシピベスト3を教えてください!
1位 赤じそふりかけとごまの唐揚げおにぎり
本の表紙にもなっていますが、これは500万人以上の方が見てくれたバズレシピのひとつ。偶然家にあった食材を合わせてみたらとても美味しく、唐揚げのこってり感とゆかりのさっぱり感がマッチした一品です。
(作り方)
ごはん(90~100g)、唐揚げ(40gを小さく切る)、赤じそふりかけ(小さじ1弱)、いりごま(小さじ1)の材料をまぜてにぎる。
2位 鮭と卵と韓国のりの彩りおにぎり
家にある材料ですが、ありそうでなかった組み合わせだと好評でした。見た目も華やかなのでお弁当にもぴったり。ごま油と塩味の効いた韓国のりは、ごはんにまぜて調味料として使えるのでおすすめです。
(作り方)
ごはん(100g)、炒り卵(1/2個)、韓国のり(4g)、3倍濃縮めんつゆ(小さじ1弱)の材料をまぜてにぎる。炒り卵は、マヨネーズと牛乳を少し入れて卵をとき、レンジで30秒加熱して、一度ほぐしてから再度30秒加熱すると簡単にできる。
3位 ツナと枝豆と塩昆布の最強おにぎり
思い立ったらすぐに作れて、ツナ缶でしっかりタンパク質も摂れるおにぎり。これ以上ない圧倒的な美味しさだと思って、今回本の表紙にもランクインしています。ツナ缶はノンオイルタイプがにぎりやすくておすすめです。
(作り方)
ごはん(100g)、むき枝豆(15g)、塩昆布(5g)、ツナ缶(1/2缶)、いりごま(小さじ1)、和風だしの素(顆粒小さじ1/3)の材料をまぜてにぎる。
意外だけれどハマるクリームチーズもおすすめ!
__mioさん的に「意外な組み合わせだけれどハマる!」おすすめおにぎりは何ですか?
これは私的に大発見だったのですが、クリームチーズはごはんと合うんです。クリーミーでまろやかなクリームチーズに塩昆布や鮭の塩味の相性は抜群です。だまされたと思ってぜひ一度試してみてください。
「鮭とクリチと塩昆布の激うまおにぎり」
(作り方)
ごはん(120g)と鮭フレーク(大さじ1)、クリームチーズ(個包装1個分を細かく切る)、塩昆布(5g)の材料を、まぜてにぎる。
野菜もとれる、栄養満点おにぎり
__子どもに野菜も食べさせたい!を叶える栄養満点おにぎりはありますか?
おにぎりで野菜を摂るって難しいと思うかもしれませんが、朝ごはんの定番でもあるベーコンとほうれん草のバター醤油炒めをおにぎりにアレンジしました。バター醤油の風味はお子さんでも食べやすいと思います。
「ベーコンとほうれん草の香ばしバターおにぎり」
(作り方)
1. ほうれん草(冷凍20g)は電子レンジで40秒~1分加熱し解凍。ベーコンは07.~1㎝幅に切る。
2. フライパンにバター(3g)をひいてベーコンを炒め、焼き目がついたらほうれん草を加え炒める。
3. 2に醤油(小さじ1/2)を加え味をととのえ、ごはんに混ぜてにぎる。
おにぎりの冷凍ストックで時短に!
__冷凍できるおにぎりとできないおにぎりがありますか?
おにぎりは混ぜるだけで作れるので、1個だけ作るよりも、いくつか作って食べない分は冷凍ストックしておくと忙しい時に便利です。
冷凍おにぎりの注意点としては、マヨネーズ、バターなど油分が多いものを使用したおにぎりは、解凍するときに崩れやすいので冷凍には不向きかと思います(ただし少量であれば気にしなくてOKです!)。あとは福神漬けなどの漬物系も冷凍には不向きのようです。おにぎりを冷凍するとお米の水分が抜けてしまうので、ラップでにぎったら、ジップロックで密閉して保存すると風味が落ちにくいです。
__最後に、読者の方にメッセージをお願いします。
Instagramを見てくださっている方、いつもありがとうございます。今回は見ているだけでもワクワクするような、見た目も楽しい本を意識して試行錯誤を重ね、新メニューも多く追加しました。愛すべきおにぎりたちの写真集として(⁉)見ていただけたら嬉しいです。今後も、炊き込みご飯系おにぎり、オートミールおにぎり、ダイエットおにぎりなど、まだまだ未開拓なおにぎりもレシピ考案し投稿していく予定ですので、引き続き応援していただけたら嬉しいです。(mioさん)
私自身、子どもがいておにぎりに頼った生活をしているので、リアルに活用できる本を作りたいと、今回mioさんにお願いしました。読者の方からは「春から一人暮らしをする子どもにこの本を贈った」「火を使わないので小学生でもできる」「筋トレ食として日頃おにぎりを食べているため、アレンジが広がって楽しい」など、男女や子どもがいるいないに関わらず、幅広い層の方に読んでいただいています。改めておにぎりが日本人の国民食なのだなと感じています。(宝島社 担当編集者さん)
山本ゆりさんに聞く「ママじゃなくてもできる!時短レシピ」
SHINGA FARM(シンガファーム)編集部が執筆、株式会社 伸芽会による完全監修記事です。 SHINGA FARMを運営する伸芽会は、創立半世紀を超える幼児教育のパイオニア。詰め込みやマニュアルが通用しない幼児教育の世界で、毎年名門小学校へ多数の合格者を送り出しています。このSHINGA FARMでは育児や教育にお悩みのご家庭を応援するべく、子育てから受験まで様々なお役立ち情報を発信しています。
X(旧Twitter)、Instagram、Youtubeちゃんねる、Facebookにて最新更新情報やオリジナルの動画コンテンツを発信中!ぜひフォローください♪