キッズ携帯やスマホ利用、幼児期からしておくべきリテラシーの備え方!
春からキッズ携帯をデビューするという新一年生も多いかと思います。そこで、改めて親子で確認しておきたいスマホ・ケータイの正しい使い方や決めておくべきルールについて、KDDI「スマホ・ケータイ安全教室」の海崎さんにお話しを伺...
春からキッズ携帯をデビューするという新一年生も多いかと思います。そこで、改めて親子で確認しておきたいスマホ・ケータイの正しい使い方や決めておくべきルールについて、KDDI「スマホ・ケータイ安全教室」の海崎さんにお話しを伺...
2030年。皆さんはどんな未来を想像しますか? AIがもっと身近になり、今ある仕事がなくなっているかもしれません。ただ間違いなく言えることは、あなたにもお子さんにも+10歳加算されていること。「お子さんが10年後、進路に...
3年間で、3,000⼈以上が参加した「ユーチューバーアカデミー」が、2019年12⽉、フルマアカデミーに名前を変え、「映像クリエイターコース」と「マイクラ 実況コース」の2コースで、⼦どもたちの「やりたい!」を全⼒で応援...
いよいよ東京2020オリンピックパラリンピックイヤーの開幕です。そこで今回は、日本財団パラリンピックサポートセンターが取り組む、パラリンピックやパラスポーツを題材にした子どもたちへの学びについてご紹介したいと思います。大...
「マレーシアへ海外移住してみたいけど、子どもの英語力が不足していて、インターナショナル・スクール(以下、インター校)に入れるか心配…」といった悩みはありませんか? マレーシアのインター校のなかには、開校してから歴史の浅...
伸芽会の人気子育てセミナー。今回のテーマは「わが子に贈る最高の教育」です。 第一部は、『学力の経済学』の著書である中室牧子先生による「教育に科学的根拠を~子どもにとってよりよい教育とは~」、第二部はTOMASの伊藤輝明...
いよいよ東京オリンピックイヤーの幕開け。そこで今回は、世界で活躍する2人のジュニアアスリートのお父さんに、「子どもの好き」を伸ばすコツ、才能を見極める親の目、失敗をどう糧にしたのか…アスリートキッズの親御さんならではの教...
小学校1~3年生までを放課後に預かる伸芽’Sクラブ学童が、2019年度に数学技能検定の金賞を受賞しました。そこで今回は、日頃からどのように学習に取り組んでいるのか、子どもたちをどのようにやる気にさせているのかについて、伸...
「Self-esteem(自尊感情)」とは? 「Self-esteem(セルフエスティーム)」という言葉は、自尊心または自尊感情と訳され、自分の存在を尊重する気持ち、自分はあるがままで尊い人間だと自覚する、社会...
前編はこちら 親自身が変われば子どもの自尊感情も自然に上がる 後編では、自尊心を高めるためにアメリカ人はどのように子育てをしているのか、また、下がってしまった自尊感情を無意識に上げていくことができるアメリカの...