アジア各国へ展開!イギリス伝統校を踏襲した高い教育力 新設インターナショナルスクール「Dulwich College Singapore」
来年、創立400年を迎える「Dulwich College(ダルウィッチ・カレッジ)」はイギリスのロンドンにある由緒正しい伝統校。 2014年、その分校としてシンガポールにインターナショナルスクール「Dulwich C...
来年、創立400年を迎える「Dulwich College(ダルウィッチ・カレッジ)」はイギリスのロンドンにある由緒正しい伝統校。 2014年、その分校としてシンガポールにインターナショナルスクール「Dulwich C...
子ども向け哲学番組の放送や学校教育への導入など、広がりを見せている「こども哲学」。 逗子で「こども哲学教室」を主宰し、親子で哲学対話をすることをテーマにした著書『自信をもてる子が育つ こども哲学―“考える力”を自然に引...
早くも年末、大掃除シーズン到来です。わが子にもつい「片づけなさい!」「早くしなさい!」と口うるさく言っていませんか? でもそれ、「実は子どもに伝わっていない場合が多いんですよ」と中村さん。 おもちゃや洋服の片づけから、...
母親による、いわゆる「ワンオペ育児」が社会問題になる厳しい日本の子育て事情。ある情報雑誌の調査では、夫にやってほしい家事育児の1位が「子どもとの会話」になるほど、日本の子育て事情は、ママが主になっているようです。 今回...
育児は、今も昔も大変な仕事ですが、ママの悩みの質はその時々で変わり、その時代を反映していることがよくあります。 そこで、今回は、今年多かったお悩みを5つご紹介し、そこから見える現代特有の悩みの傾向や、今の時代だからこそ...
師走に入り、そろそろトナカイの鈴の音が聞こえる季節となりました。イギリスのX’masは自宅で家族とゆっくり過ごす「年中行事の要」であり、小さな子どものいる家庭ではプレゼント探しにも相当な気合が入ります。 そんななか、教...
幼稚園や学校では品行方正、親の言うこともよく聞く、俗に言う“いい子。毎日の子育てに悪戦苦闘しているママからしたら、「育てやすそうでうらやましい」と映りますが、悩みと無縁かというとそうでもありません。 実際に、「あの子は...
「おもちゃを片づけようとしたんだけど、弟がもっと遊びたそうだったから片づけなかった」 「宿題をしようと思ったら、急にお友達が来てできなかった」 など、何かと「人のせい」にする子どもがいます。そのような場合、親としては...
メディアで発信される「学校は無理に行かなくていい」などのメッセージに対し、「不登校を促してしまうのでは」という声も聞きます。ときに誤解を招く「学校は無理に行かなくていい」というメッセージ。親はどう捉えたらいいのでしょうか...
2020年の小学校プログラミング必修化に伴い、学校現場でも加速するICT教育。最近では、富士通からも「子ども専用パソコン」が発売され、安心セキュリティで勉強から英語、プログラミング、タイピングまでが意欲的に学べると話題に...