
巨大ピタゴラ装置づくりも!伸芽会が手掛ける学童サマーキャンプとは?
夏休みもあと少し。これから秋にかけて家族でキャンプに出掛ける人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、幼児教室を手掛ける伸芽会の学童「伸芽’Sクラブ」の大人気サマーキャンプの模様を、引率した寺田先生に伺いました。子ども...
夏休みもあと少し。これから秋にかけて家族でキャンプに出掛ける人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、幼児教室を手掛ける伸芽会の学童「伸芽’Sクラブ」の大人気サマーキャンプの模様を、引率した寺田先生に伺いました。子ども...
外遊びがしづらい暑い日は、お出かけ先も悩みますよね。夏休みの予定がマンネリ化しているというファミリーも多いはず。というわけで今回は楽しいだけではなく「学べる」「体験できる」遊び場所をご紹介、ぜひこの夏行ってみて! ...
去る6月25日(日)に開催された、伸芽’S クラブ 学童会員限定のスペシャルツアー「宇宙飛行士体験スクール」。今回のツアーは、「つくばエキスポセンター」と「筑波宇宙センター(JAXA)」を舞台に、リアルな宇宙体験が楽しめ...
「ただおもちゃを買い与えるのではなくて、何か子どもの教育に役立つおもちゃをあげたい!」 どの国にいても玩具選びをする親の思いは一緒です。玩具業界を牽引するアメリカでは、社会や教育の変化に対応した最新商品が次々と発表され...
お子さん向けのテレビ番組を選ぶとき、どれがいいかと迷うことがあると思います。 子どもはテレビの内容からどれくらい影響を受けるものなのか? 見せる際に親が気をつけるべき点はどこなのか? 心理カウンセラーの視点で解説してい...
©キッザニア東京 玩具メーカーでの企画開発、キッザニア東京の開業を経て、現在は「子どもと遊び」をテーマとした数々の各種ワークショップを手掛ける、あそびコーディネーターのしみずみえさんに、スペシャルインタビ...
玩具メーカーでの企画開発、キッザニア東京の創業を経て、現在は「こどもと遊び」をテーマとした数々の各種ワークショップを手掛ける、あそびコーディネーターのしみずみえさんに、スペシャルインタビュー。 第1回は、子どもとの...
最近、子どもがスマホやタブレットで、YouTubeの動画を繰り返し見ている光景が多くなりました。ある調査によると、子どものなりたい職業の3位に「ユーチューバー」がランクインしたそうです。 無数の楽しい動画がいつでも...
スマホ連動のポケモンゲームが何かと話題になっている近頃。特に男の子を魅了してやまないゲームや漫画などの娯楽。 頭ごなしにダメというのは可哀想だけれど、どんな内容をどこまでOK にすればいいの? と頭を抱えるママも多いは...
子どもにとっては嬉しい夏休みですが、ママにとっては毎日をどう過ごそう…と頭をかかえる大問題。特にワーママに限っては、まとまった休みも取れないから夏らしい遊びをしてあげられない…とちょっぴり罪悪感に駆られる人もいるのでは?...