
幼児教育のプロたちが2023年の入試問題を徹底解説! 2024年の入試までに親子で備えたい力とは?
ジャック幼児教育研究所、伸芽会、みつめる21、理英会の小学校受験塾による共同イベント「2024年度 小学校入試を迎えるにあたってセミナー」。4回目となる今回は、4つの幼児教室に通われる保護者約1,000名に加えて、実際に...
ジャック幼児教育研究所、伸芽会、みつめる21、理英会の小学校受験塾による共同イベント「2024年度 小学校入試を迎えるにあたってセミナー」。4回目となる今回は、4つの幼児教室に通われる保護者約1,000名に加えて、実際に...
先日、伸芽会の池袋校で行われた「早稲田実業学校初等部」を目指す生徒と保護者向けのガイダンス講座。早実で求められる子、試験の内容や家庭での取り組み方などについて、伸芽会の先生に詳しくアドバイスいただきました。 早...
伸芽会の人気子育てセミナー。今回のテーマは「わが子に贈る最高の教育」です。 第一部は、『学力の経済学』の著書である中室牧子先生による「教育に科学的根拠を~子どもにとってよりよい教育とは~」、第二部はTOMASの伊藤輝明...
前編はこちら 続いて、第二部では、慶應義塾横浜初等部に通うSさん、早稲田実業学校初等部に通うTさん、暁星小学校に通うMさん、雙葉小学校と筑波大学附属小学校に姉弟で通うOさんが登壇されました。小学校受験のリアルな声を...
先日9月18日に行われた、伸芽会セミナー「名門私立国立小学校ガイダンス」の模様お届けします。 第一部では伸芽会教育研究所 所長・飯田道郎先生、研究員・谷原優子先生による「正しい幼児教育による合格までの道筋」、第二部では...
先日、都内のホテルにて「名門私立小学校 入試シンポジウムII」が行われました。名門小学校からも3名のゲストを招いて、学校の魅力をお話いただくとともに、入試についてのざっくばらんな質問にもお答えいただきました。 目前...
前編はこちら 7月7日、都内のホテルにて行われた「名門私立小学校入試シンポジウムIII」。<後編>では引き続き、聖心女子学院初等科 大山江理子先生、学習院初等科長 酒井竹雄先生、東洋英和女学院初等部 部長 山本香織...
7月7日、都内のホテルにて「名門私立小学校入試シンポジウムIII」が行われました。 前編では、伸芽会ベテラン教師による、合格のための夏から直前期の過ごし方、さらに聖心女子学院初等科 大山江理子先生、学習院初等科長 酒井...
お受験の最高峰と言われる慶應義塾幼稚舎・慶應義塾横浜初等部。これら2校の魅力と合格するための秘訣に迫る伸芽会の人気セミナー「慶應合格指南講座」の模様をお届けします。 第一部では、伸芽会黒田先生から慶應義塾の理念や考査で...
先日、ハイアットリージェンシー東京で行われた伸芽会のセミナー「はじめての園えらび&2019年度名門幼稚園入試報告会」。 ここでは、第二部の報告・インタビューより日本女子大学附属豊明幼稚園、白百合学園幼稚園、青山学院幼稚...