日本の子どもは「考えない」?ヨーロッパに学ぶ「意見力」を育てる5つの心得
グローバル化が進む現代。我が子には国際社会で通用する力を身につけて欲しいと願っている方も多いと思います。 グローバルに活躍するために本当に必要な力とは? 長い海外生活で得た「意見力のある子に育てるコツ」についてお伝えし...
グローバル化が進む現代。我が子には国際社会で通用する力を身につけて欲しいと願っている方も多いと思います。 グローバルに活躍するために本当に必要な力とは? 長い海外生活で得た「意見力のある子に育てるコツ」についてお伝えし...
…編集部より… 今月から「ワ―ママ」「パパ育」をテーマにした2つの連載がスタート! ママもパパも思わず、あるある!と頷きたくなる記事を盛りだくさんでお届けします。これを読んで少しでもママのストレスが解消され、育児や日々...
2015年12月12日・13日の2日間にわたり、次世代型ものづくりにおける教育のあり方を考える国際会議『ファブラーンアジア2015』が横浜で開催されました。 「子どもの未来を耕し、育て、伸ばす」をミッションに掲げる S...
自分のキャリアと家族の健康管理、子どもの将来…。SHINGA FARMでは多忙な日々を送るワーキングマザーの現状と両立の秘策をさぐるべく、さまざまな専門家にお話を伺っていきます。 第1回は、2015年9月に開催されたm...
筆者のヨーロッパでの生活も17年目。その間に妊娠、出産、子育てを経験しました。 今回は、育児コンサルタントとしてだけでなく、母親としても気づかされた、「ヨーロッパ流・個性を伸ばす子育て」の魅力についてお伝えしていきます...
春からの新生活を見据えて勉強机の購入を検討し始めた方も多いのではないでしょうか? または一人寝に向けて子ども部屋を作りたいという方もいるはず。 そこで、インテリア&子ども家具の専門店であるアクタスさんに、子ども用家具の...
生まれたときからスマホが当たり前の今どきな子どもたちは、2,3歳児でも楽々とYou Tubeを自分で操作できてしまうほど…。小学生でのスマホ所持率は約3割という調査も出ています(内閣府H25年度調査)。 年々加速するス...
全国学童保育連絡協議会の調査では、小学校にいる時間よりも放課後を過ごす時間が年間で460時間も上回っていると言われています。この時間をどう有意義に過ごすかはとても重要ですよね。もちろん、働くママにとっても「学童」はとても...
インフルエンザや胃腸炎など、冬は体調管理が心配ですよね。小学校受験が終わりほっと気が緩み体調を崩す人も多い時期。 そこで、看護師の瀬尾慶子先生に、家庭で出来る不調サインの見つけ方と今すぐ試せる免疫力を高める4つの体調管...
日本でも幼少教育に重きが置かれている昨今ですが、他の先進国でも同じような動きが見られます。 今日は、その中でもイギリスの幼少教育とそのカギを握るプレップスクールについてお伝えしていきます。 イギリスの名門進学校、パブ...